top of page

X01HTのまとめ10行

  • 執筆者の写真: Kawahara
    Kawahara
  • 2009年7月24日
  • 読了時間: 1分

久しぶりにPDAネタ。T01-Aが気になっていたが、メールのプッシュ配信は何かと大変ぽい。HT03-AはGMailはプッシュ配信できるけどバッテリーが・・・。どのみち2年縛りは来年2月まであるから動けないし。

どっかに安いPDAないかと思っていると、

  1. キーボード付きで1万円以下

  2. 無線LANを利用してPDAとして使用可

  3. USBケーブル(ミニB)があれば本体だけで充電とPC接続ができる

という事でX01HTをまとめてみた。

まとめ1.ヤフオクなどで白ROMを入手 2.最初にする事 3.「電話」機能オフで、SIMフリーに 4.無線LAN接続切替ツール 5.TerracrosserGoogle Mapオフラインビューア6.GSPocketMagic++タスク管理7.UKTenkiTodayに天気を表示8.ニャー2ch Viewer9.uGReaderGoogle Reader10.SDHC対応

番外

Evernote(メモのオンライン共有)もお薦め。

トラブル対応

W-ZERO3[es]より質感も高いし、無線LANでパケ代無視で利用できてかなり満足。

Comentários


bottom of page